社員紹介 | 株式会社アッパーグラウンド

入社1年目
林 木の実

自分らしく挑戦できる、
居心地の良い職場です

Q.01
アッパーグラウンドを志望した理由は?

社員の皆さんの温かさを感じ、ありのままの自分で働けると思った

専門学生時代からゲーム開発が大好きで、様々なゲームに触れてきました。そんな中で、企画という仕事に特に魅力を感じ、幅広いジャンルのゲームに携われる会社を探していました。人と話すことが好きだった私は、「企画を通して多くの人とコミュニケーションを取りりながら、大好きなゲーム開発に携わりたい!」と考え、企画に特化したアッパーグラウンドに興味を持ちました。
入社の決め手となったのは、会社の温かい雰囲気です。面接の際、私はガチガチに緊張していたのですが、社員の皆さんが話しやすい雰囲気を作ってくださったので、自分を最大限にアピールすることができました。その時に、入社してからもありのままの自分で仕事ができそうだと感じたことが、志望した理由です。現在、働き始めて7か月が経ちましたが、入社前とギャップはなく、穏やかで優しい社員の皆さんと、日々楽しく働いています。

インタビュー

インタビュー

Q.02
どんなことに仕事の「やりがい」を感じていますか?

自身の成長を認めてくれる環境にやりがいを感じ、
前向きに挑戦できる

作成したゲームの仕様書が上司に褒められた時に、やりがいを感じます。上司から「なぜこの仕様にしたのですか?」と聞かれることが多いのですが、自分が考えた”面白さの理由”を迷いなくしっかりと伝え、それが理解してもらえた瞬間は、自分の成長を実感してとても嬉しくなります。
また、悩んでいる時には上司が一緒に考え、的確なアドバイスをくださるので、わからないまま手が止まることがなく、安心して仕事に取り組めています。仕様書作成の業務以外でも、細かい部分まで上司がしっかり見てくださり、成長したところを褒めてもらえるので、「次も頑張ろう!」と前向きな気持ちで仕事に取り組めていることが、やりがいに繋がっています。
また、プランナーの方々が試行錯誤を重ねた仕様が、1つのゲームとして形になっていく過程は本当に面白く、そこに自分も参加できていることにも、大きなやりがいを感じています。

Q.03
あなたが考える、アッパーグラウンドという会社の魅力を教えてください

居心地の良い雰囲気と、社員を大切にするサポート環境が魅力

アッパーグラウンドの魅力は、社内の温かい雰囲気にあると感じています。毎日、職場のあちこちから楽しそうな笑い声が聞こえてくるような和やかな環境です。私自身、仕事中に思わず笑ってしまうことも多く、リラックスして仕事ができる居心地の良い職場だと思います。
また、月に一度、上司と1対1で話せる機会が設けられているので、仕事のことやプライベートの悩みまで気軽に相談しやすい環境が整っています。体調がすぐれず、仕事が思うように進まなかった時も、上司が親身になって相談に乗ってくださり、心が軽くなったことがありました。こうした社員一人ひとりへの丁寧なサポートが行き届いているところも、アッパーグラウンドの大きな魅力だと考えています。

インタビュー

Q.04
どんな人がアッパーグラウンドに向いていると思いますか?

客観的に周りが見えて、思いやりを持って
働ける方にぴったりの職場

周りをしっかり見て客観的に物事を捉えられる人や、人を思いやる気持ちを大切にできる人にとって、働きやすい環境だと思います。
実際、同期や上司の皆さんはとても優しく、相手のことを考えて接してくれる方が多いです。困っているときには自然と手を差し伸べてくれたり、しっかり話を聞いてくれるので、安心して相談できる雰囲気があります。

応募を考えている方に
メッセージをお願いします

業界の大先輩たちと一緒に働ける、刺激的な毎日を送れる会社です。自分の本当にやりたいことがゲーム開発なのであれば、一度アッパーグラウンドに飛び込んでみてはどうでしょうか。常にワクワクしながら、大好きなゲーム開発を一緒にやりましょう!

メッセージ